H22年7月 番外編
富良野・名寄

7月17日(土)〜18日(日)

17日(土) 天気:晴れ

7月3連休。天気予報では土曜日は晴れ、あとは曇りや雨とのこと。
道北に行こうかと計画していて、天塩町の民宿もチェックしていたけれど、予約するのはやめにして、車中泊の用意もしました。

昨年行った、ファーム富田にも行きたいという夫。混んでるところはパスするのに珍しいなと思いつつ早朝に行くことに・・
午前2時すぎ起床。午前3時半頃出発しました。
美幌(びほろ)町―津別(つべつ)町―陸別(りくべつ)町―道東自動車道足寄(あしょろ)IC―占冠(しむかっぷ)IC
時々休憩しながら、富良野へ。
高速道路無料化の社会実験中の道東自動車道。いつもより通行量は多いです。
占冠(しむかっぷ)村―南富良野(みなみふらの)町―富良野(ふらの)市―中富良野(なかふらの)
ファーム富田には8時半前に着きました。駐車場もすぐ前のところは満車で別の駐車場に停めました。
朝から混んでます。
午前中だというのにめちゃめちゃ暑い。
日差しもきつく、暑すぎです。ラベンダーメロンミックスソフトを食べました。ソフトクリームというよりかき氷が食べたくなる気候。
日陰に入り、風が吹けば涼めるのは、北海道ならではですが。
帰るころには、駐車場に入ろうとする車で大渋滞。車の列は国道まで続いています。
もしこの渋滞を前にしたらうちはきっとパスすることでしょう。
早く来てよかった。この時期の休日、9時過ぎたらアウトです。
中富良野(なかふらの)町―上富良野(かみふらの)町―美瑛(びえい)
かんのファームへ。
天候不順でラベンダーの生育が良くないと書いてありましたが、じゅうぶん綺麗でした。
天気予報を携帯でチェックすると、道北方面は今夜から明日中雨。太平洋側も曇りで霧模様。
天塩の宿に今から宿泊予約してもいいけれど、明日も雨じゃやめたほうがいいかなぁということになり、今日は2泊目に予定していた車中泊をどこかですることに・・。
旭川でお昼ご飯を食べ、もう少し北上します。
美瑛(びえい)町―旭川(あさひかわ)市―道央自動車道旭川鷹栖(あさひかわたかす)IC―士別(しべつ)IC
士別市の羊と雲の丘。
羊が放牧されているはずですが、この暑さのせいか、口蹄疫感染の防止のためか1頭もいません。
頂上には売店の建物がありますが、人も数人のみ。
少し下ったところのめん羊舎には羊がいました。暑そう・・そして臭いが・・。
外の窓越しに見てきました。
士別(しべつ)市―名寄(なよろ)
名寄の道の駅は道内道の駅ランキングbPだったので行ってみました。
地元野菜の直売やもち米の名産地らしく、クリーム大福やソフト大福などが売られています。ソフト大福は18種類。
かぼちゃ、チーズ、青えんどう、キムチ、などなど。
2〜3個味見したいところですがあっついので食欲も減退で、1個だけ、ハスカップ大福を食べました。

なよろサンピラーパークへ行って、名寄からは東に向かうことにしました。
もう夕暮れ。ようやく気温が下がってきたような。
温泉に入って、さっぱりしたいところ・・。
下川町に温泉があり、そこに行くことにしました。
名寄(なよろ)市―下川(しもかわ)
下川町の五味温泉。町から数キロ離れた山の中にあります。
駐車してお風呂の用意をしていたら、車の周りにアブが。攻撃的なアブに襲われ、車を移動してもついてきてしばらく車の中で待機。ようやく退散して温泉に入ることができました。
宿泊施設でもありレストランもありました。ここで晩御飯も済ませることにしました。
下川(しもかわ)町―西興部(にしおこっぺ)
国道239号。キツネ街道?と思う位、子ギツネがたくさんいて車の前に座り込みます。走ってる車の前に。
餌をねだっているのだろうけど危ない。
今晩の宿は、西興部の道の駅、車中泊。
スパイクでの車中泊は初めてです。前の座席はそのまま、後ろの座席をたおしてフラットにし、マットレスと寝袋を敷いて、荷物は運転席と棚の上、くまは助手席と、ディンゴより広いので寝支度も寝心地も良かったです。

18日(日) 天気:雨のちくもり

西興部も夜中に雨が降っていました。
朝方も雨が降ったりやんだり。朝7時頃起きて、洗顔。
道の駅の職員の人が7時に来て掃除を始めました。
車中泊していたのは私たちだけでした。

西興部の行者の滝へ行くことに。雨はやんだようです。熊が出そうなダートの山道を進むとその滝はありました。
地元の信金の今年のカレンダーに滝の絵が載っていて現物を見てみたかったそうです。
西興部の鉄道資料館へ。
旧JR名寄本線の上興部駅跡です。
平成元年まで走っていたようです。
美幌まで3,190円。
西興部(にしおこっぺ)村―興部(おこっぺ)
興部の道の駅。今日も暑い。北海道らしからぬ蒸し蒸しした感じです。
ここに1時間近くいて、日陰のベンチでぼーっとしていました。
さてそろそろ出発して、オホーツク海側を南下します。
興部(おこっぺ)町―紋別(もんべつ)

紋別市の海岸線に1キロにわたって続くオムサロ原生花園に行ってきました。
ハマナスが咲いていました。
花の名前を知らないものにとっては原生花園というのは、雑草地に見えてしまいます・・。

お昼になったので、紋別のさんぱちラーメンで食べました。美幌にもあるチェーン店ですが、帰りに棒アイスをくれるので暑い日にはうれしい。
食事後、少し買い物をして出発。
『←紋別空港』の看板があったので、ちょっと寄ってみることに。
ちょうど出発する飛行機が1機。いなかの空港らしく、展望デッキから飛行機に乗る人に手を振ってお見送り。
紋別(もんべつ)市―湧別(ゆうべつ)町―佐呂間(さろま)
サロマの道の駅で催し物をやっていて出店が数件。
北海シマエビを食べました。


北見(きたみ)市―美幌(びほろ)

家には午後5時頃到着。
しばらくすると雨が降ってきました。
外に食べに行こうと思っていましたが、やめて宅配寿司を取ることに。
自家製山盛りきゅうりとトマトを添えて夕食。
暑い暑い2日間でした。


7月号へ戻る

月記帳トップへ