H24年7月 番外編
更別

7月7日(土)〜8日(日)

7日(土) 天気:晴れ

前日の金曜日、昼休みにきた夫からのメール
「更別のトラクターばんば見に車中泊で行きませんか」
で、急遽決定し、当日朝、車中泊の用意やらして早めのお昼ご飯のあと、出発しました。

美幌(びほろ)町―津別(つべつ)町―釧路(くしろ)市―白糠(しらぬか)
阿寒から西徹別地区へ。牧場を横にしながら進んで行くと、砂利道の携帯圏外の山の中に入り込みました。
橋脚跡がありました。
炭鉱跡地のようです。
砂利道を抜けると国道に戻ることができ、そのまま太平洋側へ。
白糠道の駅で休憩です。
白糠(しらぬか)町―浦幌(うらほろ)町―豊頃(とよころ)町―更別(さらべつ)
更別に着いたのは19時ごろ。その前に浦幌で晩御飯を食べようかと思いながらやめたのが失敗。
更別で行ってみたい店があって、営業しているかと思いきや、定休日で今日は貸切とのこと。
他の店は閉店していたり、営業終了だったり・・焼き鳥屋と焼肉屋は開いていましたがいまいちで。

セイコーマートでお弁当を買うことにしていってみたら、弁当は一つもなく、おにぎりと惣菜を買い、さみしい夕食となりました。
温泉も20時頃に終わってしまうのではと心配しましたが、22時までだったのでゆっくり入ることができました。
道の駅で寝ようかと12キロ先を目指していると、すぐ近くに公園駐車場があり、トイレもあり、ここで車中泊することにしました。

8日(日) 天気:くもり

駐車場には4〜5台の車。
半袖だと肌寒いです。
洗面を済ませて、イスを出してパンの朝食。
8時頃には会場の駐車場に車を停め近辺をうろうろ。
9時からメカ馬ロードパレードがあり見に行きました。
ばんばに出場するトラクター36台が並んで行進。
旗が配られました。
会場ステージでは、太鼓やバトンメイツの披露。
会場では屋台がズラリ。
人口3千人の村。今年は1万7千人の来場者があったとか。
にぎわっていました。
午前中に予選があり、午後から決勝。
トラクターの馬力別に別れ、ソリの重さが違い、スラロームしながら150メートルのコースを競います。

午前中の予選だけ観戦しました。
祭りの太鼓の音や、マイクの音量が苦手なくま。
祭り会場から少し離れて、競技会場側の端っこで、イス持参でばんば観戦。
出店のカレーライスと巻き寿司とごぼうチップスを食べて、本日の昼食。
会場を出た後、更別の道の駅に行き、姫路出身の帯広在住のライダーと夫はしばし話し込んでいました。
→更別道の駅に売ってた飲むヨーグルト
↓中札内道の駅で食べたジェラード
更別(さらべつ)村―中札内(なかさつない)村―帯広(おびひろ)市―音更(おとふけ)町―士幌(しほろ)町―上士幌(かみしほろ)町―足寄(あしょろ)
足寄湖道の駅のドッグランへ。
少〜し自由に歩きました。
足寄で晩ご飯を食べたあと帰宅。
足寄(あしょろ)町―陸別(りくべつ)町―津別(つべつ)町―美幌(びほろ)
村あげてのお祭りで、ほのぼの感もあり、また行ってもいいなぁと思いました。


月記帳頁旅レポメニュー