新羅陵王 現行曲 唐楽 訓法 志宇羅禮宇和宇〜しんらりょうおう〜 (常には「しんらりょう」と略称する)
管絃 別字
舞楽 廃絶 別名 圓長楽。團長楽。陪臚急。

沙陀調の楽。

門陽公という人が作るといいます。

我が国への伝来は不詳です。

管絃
新楽。
小曲。早四拍子。拍子十六。末四拍子加。
渡物 雙調。

舞楽 新羅陵王の舞は廃絶するが、楽は≪陪臚≫の急に用いられる。
・破 拍子十六。
・急 新楽。
小曲。早四拍子。拍子十六。末四拍子加。


[←] [→]