天人楽 遠楽 本邦楽 訓法 傳牟志゚ ゚ 牟羅具〜てんじんらく〜
別字
舞楽 廃絶 別名

乞食調の楽。

和邇部大田麿[わにべのおおたまろ]が作るといいます。

東大寺総供養の日に天童が楼上に行道してこれを奏すといいます。

一条天皇の即位の時(986)の楽ともいいます。

内容
当曲 新楽。
中曲。延八拍子。拍子十二。末二拍子加 または 末四拍子加。
四帖。


[←] [→]