白柱 現行曲 本邦楽 訓法 波具千宇〜はくちゅう〜
管絃 別字
舞楽 なし 別名 児女子。

角調の楽。

元明天皇即位の時(707)に作られるといいます。

竹林楽≫とともに葬送の楽です。近年では昭和天皇(在位1926〜1989)の御大葬に用いられました。

管絃
当曲 新楽。
小曲。早八拍子。拍子九。末二拍子加。
渡物 壱越調。平調。雙調。黄鐘調。上無調。


[←] [→]