現行曲
唐楽
訓法
千具利牟羅具
〜ちくりんらく〜
管絃
○
別字
舞楽
なし
別名
尽陣という人が作るといいます。
中国では葬送の時に奏すといいます。
我が国への伝来は不詳です。
近年では昭和天皇
(在位1926〜1989)
の御大葬に用いられました。
管絃
当曲
新楽。
小曲。早八拍子。拍子十。末二拍子加。
渡物
黄鐘調。
[←]
[→]