☆気候☆ 美幌町の平成14年の年間平均気温は5.6℃だったらしい。 ちなみに大阪府寝屋川市の年間平均気温は16.3℃。 数字だけを見ると、5.6℃なんて大阪の真冬の気温以下。寒〜いと思ってしまう。 北海道は広いので地域によってかなりの差があるが、美幌町近辺でいうと、夏には30℃を超える日も多々あり、暑い・・。 うちにはクーラーはないけど、会社や公共施設にはあるし、家にクーラーつけてる所も少なくない。 ただ暑いのは晴れてる日の昼間だけで、日が暮れるとグンと気温は下がり、夜は涼しい。 大阪では夏はクーラーなしでは寝られなかったが、今は寒いくらいの日もある。 30℃の日でも日陰や家の中に入ればそれなりに涼しい。 雨が降るとこれまた寒くて、7月でもストーブつけて過ごす日もある。 大阪では日陰だろうが、家の中に入ろうが暑くて、床や壁まで熱くなってる時もある。 じっとしててもジワっと汗がでてくる。 雨がふっても蒸し暑いだけでたいして涼しくならない。 こちらでは 昨日は暑い暑いと半袖で過ごし、今日は寒くてトレーナー着てる・・。 気温差が激しいので体調は崩しやすいかも。 1年間の最高気温と最低気温の差も、大阪ではせいぜい40℃。 こちらでは55℃位はある。 沖縄那覇市を調べると、23℃だった。 同じ日本でもこうも違うのだ。 北海道は気温差は大きいけれど、家の中の夏と冬の気温差はこちらの方が小さい気がする。 |
![]() |
![]() |