![]() |
現行曲 | 渤海楽 | 訓法 阿也氣゚ ゚ 利〜あやぎり〜 |
![]() |
別字 綾霧。 | ||
舞楽 ○ | 別名 大靺鞨。愛嗜女。高麗女。綾箱舞。 |
由来については不詳です。
出時 | ・当曲 | 新楽。 中曲。序吹。 |
![]() |
四拍子。拍子十四。 |
舞人は登台して向立に立ち定まります。 | ||
当曲舞 | 入違2度の後の左巻指、正面向より加拍子になります。 | ||
入時 | ・連吹 [当曲] | 吹止句により終わる。 | 舞人は退出します。 |
めん 面 |
木製。小面。能面の小面に似ている。女人の顔。 |
む し 牟子 |
白綾織地に黒の横縞淡染。裏は浅黄平絹。3本の紐で結ぶ。 |
べつかぶと 別甲 |
鳳凰甲。革製。胡粉絵具塗。鳳凰と玉。 |